LOLは弱くても勝てます【ブログ】

League of Legendsについての攻略情報ブログです。出来るだけ役立つような記事を書くつもり。毎日更新頑張れない。

LOL初心者向けおすすめ記事まとめ   LOL弱の配信

先ずプレイするんじゃなくて、先ず調べろ。間違えを正解だと勘違いするな!

f:id:Namasuo:20161128224222j:plain

ずっとずっとずっとず~っと言っていますが、

ブロンズ帯を抜けられない人や低レート帯は中々これをやってくれないね。

 

先ず自分で調べる。

 

これね。これをやらない人が非常に多い。

以前にも書いていますが、LOLと言うゲームは正解が先ずわからない。

yowakutemokatemasu.hatenablog.com

先ず正解がわからない所からスタートして、

ゲームが終わると勝ったか負けたかだけの結果だけが残る

そして低レートの人はこの「結果」から正解かどうかを判断してしまう。

これが大間違い

結局ゲームに勝ったか負けたかってのは、

自分の選択や行動が正しかったどうかの指標ではなく、

自分の選択より相手の選択に大きなミスが多かったというだけの結果だ。

 

しかし勝ち負けによって認知バイアスがかかってしまうため、

実際にそのBuildやRuneやChampionが強いか、選択が正解だったかではなく、

直前の僅かな母数から導き出した経験論から「俺の最強ビルド」を見つけてしまう。

yowakutemokatemasu.hatenablog.com

そしてそれは往々にして大失敗しているのだ。

 

別にレート至上主義だとは思っていないし、

低レート帯の考察でも参考になるものは沢山あるけれども、

はっきり言って、

低レート帯が思いつく様な新ビルドとかは殆どが浅はかで、

殆どが上位レート帯のプレイヤーが既に思いついていて、

既に検証済みでとっくのとうに棄却されていることなの。

 

そんなこともわからないで「俺の最強ビルド」をやってても、

ビルドが悪くて負けたのか、操作が下手で負けたのか、判断が悪くて負けたのか、

結局何の収穫も得られないわけ。

だから先ず調べて、

自分より圧倒的にうまい人たち、

自分より圧倒的に知識量のある人たち、

自分より圧倒的にゲームを理解している人たち、の構成を参考にしなさい

 

いきなり自分で考えるのは本当に良くない。

殆どの場合で大きな間違いや勘違いを育ててしまい、

結果として「時間を費やしてもレートが伸びない」状況に陥る。

レートが伸びないということは、絶対に自分のプレイングに問題があるわけで、

だとすればその原因を解明しないわけには永遠にレートは伸びないわけだ。

 

んでそれが、

BuildをプロやChampionggを正しく参考にしただけで勝率が上がったらBuildのミス、

ChampionggのBuildを参考にしたのに上昇しないのであれば操作や判断のミス。

Buildが正しく操作訓練をして勝率が上がれば操作能力不足だった。

Buildが正しく、操作訓練しても変化が現れないなら判断やゲーム理解度の不足。

 

結局これ、Buildが間違っていたら勝率に多少の変動が発生しても誤差の範囲で、

自分が新しく得たことが糧になったのかどうかさっぱりわからないのだ。

自分が今までと違う判断を取り入れた時に勝率が上下しても、

Buildが間違っていたらその判断が良かったか悪かったかがわからない。

つまり何も得ることが出来ない。

 

だから先ずは先人から学べ

 

君たちより沢山プレイしているし、君たちより沢山理解しているし、

君たちより沢山知っているって人たちから吸収しなさい。

反骨心は大事だけど、君はLOLの天才プレイヤーじゃないんだから、

君が考えたBuildなんて大概にしてゴミよ。

精々良い案だとしてもChampionggやProBuildに存在するBuildに近しいものだし、

そこから大きく離れたBuildで、

そのChampionggなどのBuildに比べて大きな成果を得られることなんて無いよ。

むしろマイナスになることは多くても、大きな魅力になることは殆ど無い。

 

ある意味で、自分が下手だということを弁えるべき。

自分の弱さを客観的に認めて、そこから何が出来るかを考えなければならない。

yowakutemokatemasu.hatenablog.com

低レート帯は自分が思いつく様な事は大したことじゃないんだって気づくべき。

先ずは上の人の丸コピから始めるべき。

まとめ

・LOLは正解がない。

・低レートは知識が無いから正解が出せない。間違えを正解と勘違いする。

・レート上げたいなら自分の行動の見直しが必要。

・正しく見直すためには先ずBuildが合っているかが重要。

Buildが崩れているとどんなに練習しても得るものが薄っすい

・だからプレイ量より先ず調べて先人から学ぶこと。

たまたま数試合調子が良かったからって、それが正しいと思うべきじゃない。

根拠が伴って初めて正しいと言えるわけだ。

しかしその根拠が明後日の方向の物だから低レートに居るわけだし、

だったら最初から根拠を持って構成している上位を参考にして、鵜呑みにして、

その模範解答から段々と根拠に遡っていけばいい。

関連記事

yowakutemokatemasu.hatenablog.com

yowakutemokatemasu.hatenablog.com

後書き

自分の弱さを認め~って記事は7月22日の記事で、

後書きにPokemonGoにハマってるって書いてあるんだけど、

今では完全に飽きて全くプレイしてないですね笑。

12月2日では以前ご紹介したPoEというゲームのリセットが来るんで、

また新シーズンに一斉にみんなでスタートしますね。運動はボルダリングを継続中。