LOL弱は当たり前の事しか書いてない!凄いじゃなくて基本だからね!?
言いたいことがあります。
私のブログに書いてあることの中で、概念的・精神的なことはともかく、
LOL技術・知識的なことで、「特殊・特別・珍しいこと」ってのは、
基本的に殆どありませんからね!?
書いてあることは基本中の基本。出来て当たり前。
出来ない人は性格の悪いプレイヤーから暴言を吐かれるかもしれないことばかりです。
本当に、
当たり前の事しか書いてないからね!?
だから、ダイヤモンド以上によるダイヤモンド以上向けの考察をしているのにブログが全然伸びない人とかからは嫉妬されるんだろうけどwww
とにかく、あんまり驚いたり感動しないように!!
君以外のプレイヤーの8割以上が知っている内容が書かれているだけです!!
wikiちゃんと読んでいれば分かる、大会みて解説聞いていれば分かる、
パッチみてりゃリプレイ見てりゃ、ググれば分かる、やってりゃ気付く。
そんな内容の事ばっかりですから!!
そんな内容を見て、
「えっ!?まじ!?そうだったの!?」って思ったらその後に続くのは、
「すげー」とか「おもしれー!」じゃなくて、
「なんて無知だったんだ…orz」にして下さい。
いや別に良いんだけどね?喜んでくれるのは嬉しいし、
そもそもそういう人向けに書いているわけだから、
素直に「すげー!おもしれー!」でも全然全く問題ないわけなんだけど、
「そういう方法もあるのか…」みたいな、謎の目線?
「そういう方法もある」じゃなくて、
「それがまさに基本ですから!」ってことが言いたい。
「自分のプレイを改善するためにLOL弱を利用する。」
一見正しい使い方の様に思えるし、私自身言っててちょっと傲慢だと思うけど、
技術・知識的な情報に関しては、割と整合性を維持しているはずだから、
最初から応用的な使い方をするより、鵜呑みして欲しいって話しだ。
ずっと言ってるけど、
【鵜呑み⇒考察⇒場合分け】
これを忘れないで欲しい。
特に低レート(ブロンズシルバー辺り)の人たちは、
【鵜呑み】を忘れないでやってくれ!そうじゃないと活きない!
何ぞ知らんが、基本が出来ていないのに行き成り考察から入る人がいるんだ。
下手の考え休むに似たりって、ちょっと言いスギかもしれないけど、
先ず鵜呑みにしてやってみることで、得られることがあるし、
考察する際の考え方そのものが変わってくるんだ。
まぁ、もうこれは私が幾ら言った所で、君達次第なんだが、
少なくとも私が読者のレートを貶めようと記事を書いているわけでないこと位は、
半年間毎日更新した記事を読んでくれていれば分かるはずだ。
だからブロシル(日本鯖なら+ゴル)、先ずは騙されたと思って鵜呑んでみてくれ。
yowakutemokatemasu.hatenablog.com
まとめ
・大切なのは【鵜呑み⇒考察⇒場合分け】
・鵜呑みの過程を忘れないでください。
鵜呑みは、出来れば少なくとも50戦試してから考察して欲しい。
50戦って25win前後のはずだからね…。まぁ20戦…足りないけどまぁ…。10win…う~ん…。
yowakutemokatemasu.hatenablog.com
後書き
今期のアニメは不作な気がするけど、お勧めがあったら教えてください。
ばくおん、ジョーカーゲーム、ジョジョ、異世界、くまみこ、ヒーローアカデミ…。
他にお勧めあったらよければ教えてください。
アニメが不作な時期はドラマが方策なイメージがある…。
ユースケサンタマリア主演ドラマの「火の粉」とか面白過ぎるんだが。
「私 結婚できないんじゃなくて、しないんです」も中々…。