LOLは弱くても勝てます【ブログ】

League of Legendsについての攻略情報ブログです。出来るだけ役立つような記事を書くつもり。毎日更新頑張れない。

LOL初心者向けおすすめ記事まとめ   LOL弱の配信

究極のイニシエイト判断基準。〇〇る時は当たれ!〇〇る時は当たるな!

f:id:Namasuo:20161122170425p:plain

勝つ時は当たれ

負ける時は当たるな!!

 

はい、当たり前ですね。

でもこれはイニシエイトの際にとても重要なことで、

「うぉりゃー!」とか「あぁ~もう当たっちゃえ!」とか、

「お見合い飽きたぁ!」とか、そういう【感情】でイニシエイトするのではなく、

明確な自分の判断でイニシエイトを行うことが重要だということです。

 

例えば分かりやすい例で言うと、

エルダーやバロンバフを持たれている時は自陣タワー下以外では当たらない。

金銭差やLv差で負けている時は当たらない。

自分たちだけUltやサモスペがCD中の時は当たらない。

人数差で負けている時は当たらない。

戦っている最中に人数差が埋まったり負けたりするときは当たらない。

視界が取れていない場所では当たらない。などなど…。

 

この辺は基本だしとても大事なことですね。逆に言えば、

 

エルダーやバロンバフを所有している時はタワーダイブ以外なら当たりたい。

金銭差やLv差がある時は当たりたい。

相手だけUltやサモスペがCD中の時は当たりたい。

人数差で勝っている時は当たりたい。

戦っている最中に人数差を埋め勝つことが出来るなら当たりたい。

自分たちだけ視界が取れている場所でなら当たりたい。などなど…。

 

となります。

もちろんこの状況は1つ1つが別々で訪れるわけではなく、

相手がエルダーを所有しているけど人数差が大きく勝っているから当たりたい。とか、

自分たちだけが視界が取れているけど人数差が負けているから当たりたくない。とか、

いろいろ組み合わせて使う必要があります。

 

重要度については大体ですが、

人数差>バロン>エルダー>CD差>金銭・Lv差>視界と言った感じでしょうか。

まぁこれもケースバイケースです。何はともあれ、

「自分が勝てると思った時」にイニシエイトすることが非常に重要です。

「勝てるか負けるかわからないけどめんどくさいからイニシエイトしちゃえ」

ってことをやってると勝っている試合なのに負けに雪崩れ込んでいきます。

 

上で出した条件はどちらかと言うと、

マクロ(戦いの前にわかっていること)の部分で例を挙げましたが、

ミクロ(戦いの際に発生すること)の部分でも存在します。

 

例えば、InitiateがNautilusのQやBlitzのQなどの引き寄せ系でInitiateする場合は、

Tankを引っ張った場合は負けるイニシエイトですね。これは当たってはいけません。

逆にADCを引っ張れば勝てるイニシエイトなので、がっつり当たりましょう。

TankyJunglerなどを引っ張った場合は五分五分ですね。他の条件を加えましょう。

他にも細かいことですが、

味方のCCがCD中の時は他の条件が五分なら負けますから当たってはダメ。

敵のCCだけCD中の場合には勝てるので当たっても良いとなりますね。

 

まぁこんな感じで、Focusや距離やスキル回しなどによって、

イニシエイトの瞬間は他のマクロが五分五分であればミクロの部分でも、

勝てる時のイニシエイトになっているのか、

負ける時のイニシエイトになっているのかが変わってきます。

 

【自分で「これなら勝てる!」と思えるイニシエイト】が出来るようになりましょう。

まとめ

・なんとなくでイニシエイトしてはならない。

・勝てる根拠があるイニシエイトを行おう。

・負ける根拠がある場合はイニシエイトされることを出来るだけ避けよう。

・勝てる時は戦う、負ける時は戦いを避ける。

 

↓集団戦を避けるべきについての:関連記事

yowakutemokatemasu.hatenablog.com

後書き

バロンやエルダーを持った相手がSiegeしてきた際は極力ディフェンスに心を割いて、

もし敵を捕まえてもTurret外まで追わないようにしましょう。