LOLは弱くても勝てます【ブログ】

League of Legendsについての攻略情報ブログです。出来るだけ役立つような記事を書くつもり。毎日更新頑張れない。

LOL初心者向けおすすめ記事まとめ   LOL弱の配信

わかっていても の検索結果:

出現率10%の問題で100点がとれるより、90%の問題で60点取れる方が良い。

…るべきです。 ↓↓↓↓↓関連記事。↓↓↓↓↓ ブロンズ脱却したい人に捧ぐ記事!!ダイヤまで使える基礎中の基礎!! 後書き ちなみにうちのコーチングではMidなのにトリンケットも青禁止ですからね。 「視界が取れていないBushには近づかない。」まずはこれが基本だからです。 ちなみに私はよく視界のないBushに入っていって倒されます。 敵の行動予測精度を上げる訓練なんだ!と言い訳することもできますが、 まぁ人間ってのはわかっていても出来ない生き物だって言う方が正しいですかね。笑。

【第十五回】日本最弱からゴールドへの道!~ADCは最前線に出るな~

…に仕掛ければいいってわかっていても、 簡単に出来る人もいれば、出来ない人もいるわけです。得手不得手ですね。 Bronze5/0LPまで落ちた人、しかもそこでの勝率が29%だった人は、 当然、明らかにめちゃめちゃ不得手な人なわけです。 最近気づいたんですが、Bronze5/0LPで勝率29%の人ということは、 WoodsTierがあれば本来Bronze5よりもさらに下へ落ちていく人だということです。 そんなLOLが明らかに不得手な彼でも、 鍛錬と努力で今では勝率50%以上を維持…

League of Legendsのガチ勢とエンジョイ勢は相容れないのか?

…然かと。 (まぁ私もわかっていてもプレイしながら喋っているとついつい出てしまうので難しい所ではありますが。) 反対の場合も同様でしょう。 相手の方が十中八九正しくゲームを理解している相手なのに、 優しく提案されたことを試す気もなく否定して自分の意見ばかり押し通していれば、 「何言ってんだこいつ?」と思われてしまうでしょう。 どっちにしたって【自分の意見ばかり押し通している奴】は嫌われるってだけです。 話し合ったり歩み寄ることが重要なんだと思います。 結局は一人でプレイするゲー…

見逃し厳禁!?5月アクセスランキング!人気記事はこれだ!【LOL弱の軌跡】

…ば良いわけだが…。 わかっていても難しい。難しいからわからない。永遠に尽きない課題ですねぇ。 第6位 どのドラゴンを取れば良いの?○○が最も重要!バフ効果の価値を考える。 ドラゴンへのミッドシーズンの変更の話し。 海外のアナリストの記事や、上位プレイヤーのブログでは土が強いとされていたが、 どうもダイヤ未満だと恩恵を感じづらく、火や水の方が良い感じがするという話し。 第7位 有効な配置の概念が変わった。Bot序盤のお勧めワード位置in S6 これも一つのワードの置き方へ一石投…

「楽になりたい」は罠。サレンダーはいつすべき?敗者は必ず死に急ぐ…!!

…enablog.com 後書き 人はわかっていても、出来ないことって言うのは沢山有ります。 ランクは回さなきゃ上がらない。でもやってレートが下がるのが怖いから回せない。 諦めたらレートは失うだけ、でも無駄な努力になるといやだから早々とサレンダー。 「Rankedで楽しみたいだけ」なら幾らでもサレンダーして良いと思います。 しかし「レートを上げたい」ならサレンダーは期待値を捨てているだけの行為です。 時間的労力的損失を回避する為に、レーティングを犠牲にする行為です。(理論上は)

均等にGankしちゃダメだと!?CAMPすることの利点と重要性。

…ド状況がなんとなくはわかっていても、 明確には判断できていないことが多いと思います。 そんな中で貴方はTopGankを成功させたとします。 ワードがない時間帯を把握してGankをしたのか、 はたまた視界を得た状態に対してカウンターガンクしたのか、 ワードが浅かったから相手の反応が遅かったのか、 様々な理由にせよ、Gankを成功させた瞬間、その瞬間は、 レーンのコントロール権利が此方にある! ということです。 これは非常に大事なことで、 大きなアドバンテージや一方的なアドバンテ…